空き家.空き家対策.講演会.– tag –
-
三次市広報誌 空き家特集に掲載
昨年のことになりますが、広島県三次市の空き家対策協議会委員を務めさせていただいたこともあり、市の広報誌の空き家問題の記事を書いてほしいとのお声掛けがあり、お受けしたことがありました。空き家放置のリスクや、相続登記の義務化、また今家族で考... -
空き家対策講演会で伝えたい暮らしの課題。参加者のアンケートが文字でいっぱい。
自治体の「空き家対策講演会」に年間数件、登壇しております。空き家対策というと、とても難しいことを話すのではないかといったイメージをもつ方が多いと思います。時々、取材を頂くこともあります。 ハード面とソフト面の課題がある 法律、相続、不動産... -
箪笥の衣類 片付けゲームで、シニアの衣類整理をみんなで意見交換
広島県廿日市市で、「空き家予備軍対策」として私がシニア層向けに監修した「箪笥の衣類片付けカードゲーム」の講座を何年も行っています。何社かの新聞社さんが取材にいらっしゃいました。長い人生の生活シーンにおいて、たくさんの衣類を持っている高齢... -
呉市 空き家対策講演会 登壇します
『家族で考えよう!「我が家」の終活と「空き家」について』 空き家問題を「自分ゴト」に!!一緒に考えてみましょう。空き家の現状や片付け事情、高齢者親子の課題・コミュニケーションなど、所有者がしておくこと、これから空き家になるかもしれない人が... -
今年度も「広島県空き家活用推進チーム」として活動しています
令和3年度も引き続き、「広島県の空き家対策の専門家チーム」での活動、始まっております。小さな集落だからとか、少人数の住民で空き家どうしようと考えてる・・もしかしたら広島県の専門家派遣制度が使えるかもしれません。 空き家対策プロジェクト 一... -
空き家所有者のための家財整理の考え方 オンライン講座ご案内
空き家所有者のための家財整理の考え方 ~オンライン(zoom)講座~空き家を所有する皆さんを取り巻く現状や不安はさまざまです。あなたが、家財に手を付けにくい理由はなんですか?あなたの解決の糸口を一緒に考えましょう。 本当に悩んでいる方や不安な方...
1